中学2年生からの質問です。
Ken is taller than I.とありますが Ken is taller than me.でもよいのでは?なぜIじゃないといけないんですか。」
講師「中学英語の教科書の世界ではI です。」
生徒B「理由も無く教科書にあるから覚えろ、とか滅茶苦茶だが。」
講師「英語は言葉だから変わるし複数の表現はあります。ただ定期テストではthan I。自分で調べるのはいいことです。わたしもただの一人の教える人なので皆さんは自分の納得いくやり方で使ったらいいと思います。」
thanの後は主格I、これが正式です。
Ken is tall. I am tall. この2文をthanでつないで
Ken is taller than I am (tall).
Ken is taller than I.
比較級は「ケンが背が高いのはわたしが背が高いよりもそうである。」をもとに作った文です。
ただ、会話やくだけた英語ではthanを前置詞と捉えて目的格で使われています。わたしもthan meやthan himを耳にしたことがあるんですよね。「教科書の意味で覚えて。」という言葉が反感を買うのも分からなくはないです。生徒が高校受験で困らないためなのですが、この時は気まずい感じでした。気にしすぎかもしれませんね。まずは分かりやすい説明でもって余裕ある感じ(どんな感じ?)で言える日が来るといいなと思います。