get ~してもらう、させる の用法

読んで下さってほんとうにありがとうございます。
総合英語フォレスト 石黒昭博監修 より
1 I made my dog wait outside the store.わたしは犬をその店の外で待たせた。
2 Let me know your plan. あなたの計画を知らせてください。
3 He had the doctor look at his eyes.彼はその医者に眼を見てもらった。

使役動詞の文です。使い分けがされています。
1makeは「(無理やり)Oに~させる」 無理やりにです。
2 letは「Oが~するのを許可する」 許する、です。

3 haveは「Oに~してもらう」 相手にしてもらうのが当然の感じでしれもらう、です。
getは使役動詞としてどのように使うか、気になりました。

(1) get O to不定詞

have O to不定詞に近い意味で、相手を説得して何かをしてもらう場合です。
I got my husband to repair my bike. 夫に自転車を修理してもらった。

To不定詞になる所がおっと!他のmake,let,haveと違いますよね。

(2) get O 現在分詞
have O 現在分詞に近い意味で「Oを~させる、させておく」
I got the machine working.彼はその機械を動かした。

(3)get O 過去分詞

Have O 過去分詞に近い意味で「Oを~される」getは偶然や不注意による被害を表す。
I got my fingers caught in the train doors.わたしは電車のドアに指をはさまれた。
今週は時間割変更が多くて3日で授業は5時間だけ。一日に1時間しかない日が連続しました。先週は4時間連続があったのでその分ゆるくなっていますかね。今の学校は1時間目の開始が30分早くなることが時折あります。(行事の関係です)「無理をお願いしてすみません」と自宅まで連絡があることも。その分どうしても無理な時はこちらからも変更をお願いしやすい感じではあります。そんな中、午後から高校での進路説明講演会に2日行きました。1年生と3年生向けです。河合塾の講師の方の話を聞いて①予習は3倍の効果あり②現役生は最後まで伸びる!③願書の広い取り寄せと宿の予約早めにする、という点が強調されていました。何はともあれ、週末を迎えてほっとしながらブログを書きました。みなさんもよいお休みを過ごされますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です